節約をしよう!一人暮らし大学生の投資計画

こんにちは!。(kuten)です!

普段から節約のために気にしていることはありますか?

自分がやってることや気をつけていることを話していきます!

やってること

自分が節約のためにやってることは

「業務スーパーに通う」「日持ちする食材を買う」「調味料を揃える」の3つ

「業務スーパーに通う」

業務スーパーは大容量で安いで有名だと思います!

自分は家の家の近くのスーパーには行かず、自転車で7〜8分の業務スーパーに行ってます!

業務スーパーの方が圧倒的に安いですし、品揃えも豊富に揃ってます!

主に買うものは冷凍野菜、トマト缶、冷凍餃子、冷凍チキンカツ、味噌汁パック、冷凍うどん、そうめん、パスタがスタメンです!

「日持ちする食材を買う」

節約をするためには、買い物にいく回数を減らすと月にかかる食費がちょっと減ると思います!

そこで必要なのが日持ちする食材を買うことです!

具体的には「1週間以上保管できるもの

自分が買ってるもの紹介します

ツナ缶

米(無洗米)

パスタ

「調味料を揃える」

業務スーパー100円均一で買える調味料を買い揃えましょう!

おすすめは「ブラックペッパー」「七味」「味の素」「塩」「砂糖」「柚子胡椒」「コンソメ」「鶏ガラの元」「醤油」「本だし」「麺つゆ」「白だし」「塩胡椒」「酢」「みりん」「ごま油」ですね

これだけあれば味付けには困らないと思います!

もっと濃い味が欲しい人は「コリアンダー・ターメリック・クミン・ガラムマサラ・パプリカ」のパウダーを買いましょう!カレー以外にも使えます!

まとめ

節約のためにやった方がいいことについて紹介しました!

業務スーパーは節約の味方ですね!

調理済み食材は高いので自分で味付けができるようになりましょう!

節約のために気を付けることも記事にするので投稿したら見てください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました